小児歯科について
将来にわたって
お口の健康をサポート
子どものうちから歯科医院に通ってお口のお手入れを続けることで、お子さんの大切な歯を守ることに繋がります。当院の小児歯科では、歯科医院が苦手にならないようにお子さんとのコミュニケーションを大切にし、お子さんのペースに合わせて治療していきます。安心してご相談ください。
CONSULTATION こんな場合はご相談ください
- 歯を痛がっている
- 仕上げみがきを教えてほしい
- むし歯が心配
- 口を開ける癖がある
- 歯みがきを指導してほしい
- 歯を検診してほしい
- フッ素を塗布してほしい
- 歯医者嫌いで困っている
当院の小児歯科
お子さんのペースを大切にします
「お子さんが歯医者さんを怖がっている。」「通院を嫌がる。」保護者のかたにとっては大きなお悩みの1つかと思います。当院では、嫌がっているお子さんに無理やり治療することはありません。お子さんに、また来たいと思ってもらえるよう、お子さんのペースに合わせてしっかり治療を行っていきますので、ご安心ください。
お子さんとの
コミュニケーションを重視します
当院では、一方的に治療を行うのではなく、Tell(話して)Show(見せて)Do(行う)といった、お子さんとコミュニケーションを取りながらの治療を実施しております。大人でも自分が何をされるかわからない治療は怖いと思います。お子さんにも、治療について理解していただき、安心して治療に臨んでもらえるように努力しております。
治療内容
フッ素塗布
フッ素には、歯の表面にあるエナメル質を強化し、むし歯菌への抵抗力を高める効果があるといわれています。他にも、むし歯菌の影響で溶け出した歯のカルシウムなどを歯に戻す再石灰化を促す効果があるといわれており、初期のむし歯であれば対処できるケースもあります。
シーラント
乳歯の奥歯は複雑な形なため、みがき残しが多くなってしまいます。シーラントでは、奥歯の溝を専用のお薬で埋め、汚れが溜まりにくい状態にします。歯みがきで汚れが落としやすくなるほか、フッ素が配合された歯科用樹脂を使用することでむし歯リスクが低下します
ブラッシング指導
お子さんの歯の健康を守るためには、毎日のブラッシングが欠かせません。特に成長期にあるお子さんは乳歯と永久歯が混在しており、口腔内の環境が変化しやすいので、自分に合った正しいブラッシング方法を学ぶことがとても大切です。お子さんの歯の健康のためにも当院で正しいブラッシング方法を知りましょう。
小児矯正について
小児矯正でしかできない
きれいな歯並びのための土台作り
小児矯正は成人矯正とは異なり、年齢によって適した矯正内容が変わってきます。顎を広げて歯をきれいに並べる矯正、口腔内の悪癖を治す矯正、永久歯が生え揃った後に行う矯正などさまざまです。また、顎の成長を利用した矯正治療を行うことができるのは小児矯正だけであり、きれいな歯並びの土台作りができるのも小児矯正の大きなメリットといえます。
CONSULTATION こんな場合はご相談ください
- 歯並びが気になる
- きれいな歯並びにしたい
- 前歯が出ている
- 歯の隙間が気になる
- 噛み合わせが悪い
- 受け口になっている
当院の小児矯正
歯並び相談実施中です
当院の経験豊富な歯科医師が、お子さんの歯並びについてご相談をお受けしております。将来を考えたときに、子どものうちから矯正をすることで口腔トラブルのリスクが減り、お口の健康を維持することができます。当院では、お子さんの将来にわたる健康に寄り添うため、積極的に歯並び相談を実施しております。お困りのかたはお気軽にご相談ください。
お子さんの将来を見据えた
緻密な治療計画をご提供します
小児矯正では、事前の検査でお子さんの口腔内データを詳細に取得し、将来を見据えた緻密な治療計画を立てることがとても重要です。当院では、セファロレントゲンや口腔内スキャナー(iTero)といった先進設備を導入しており、精確な検査を実施しております。お子さんのお口に合わせた治療計画をご提案しますので、矯正治療をお考えのかたはぜひ一度ご相談ください。
装置の種類
床矯正
歯を支える骨や顎の骨の成長が止まる前に歯の土台を広げることで、歯並びを改善する治療法です。取り外し可能な床矯正装置を使い、お子さんの成長に合わせて少しずつ歯列の幅を広げていきます。
マイオブレース(T4K、K1、K2等)
専用のマウスピースを使用し、お口周りの筋肉機能のバランスを整えることで、歯並びが悪くなる原因となる癖を改善していくトレーニングです。お子さんが成長する力を使ってきれいな歯並びを目指すので、より自然に歯列矯正をすることができます。
ワイヤー矯正(部分矯正)
一般的な矯正治療の1つで、歯の表面に装着したブラケットにワイヤーを通して、少しずつ歯並びを整えていく矯正方法です。適応範囲が広く、部分的に矯正することも可能なので、多くのお子さんに適しています。
治療の流れ
- 1 歯並び相談
- まずは歯並び相談をご利用ください。丁寧なカウンセリングを行った上で、矯正治療に関するさまざまな不安や疑問にお答えいたします。また、治療の流れや期間、費用等についてもご説明いたします。
- 2 精密検査
- 治療計画の作成に必要な情報やデータを取得するために精密検査を行います。お口の中やお顔の撮影、お顔の骨格まで調べられるセファロレントゲンの撮影などを行います。いずれも痛みを伴う検査ではありませんのでご安心ください。
レントゲン
(iTero)
- 3 診断結果・治療方針のご案内
- 精密検査に基づいた診断結果をお話した後、詳しい治療計画、装置の種類、治療期間、費用等について改めてご説明いたします。疑問点やよくわからない点については、ご納得されるまでご質問いただき、患者さんのご納得が得られればいよいよ矯正治療が始まります。
- 4 治療開始
- ご案内した治療計画に沿って治療を進めていきます。矯正方法によって頻度は異なりますが、定期的にご来院いただき装置を調整していきます。定期通院の際は、むし歯や歯周病にならないように、歯みがき指導やクリーニングも行います。
- 5 治療終了・保定期間
- 大きな口腔トラブルがなく順調に治療を進めることができれば、治療計画通りに治療終了となります。
- 6 メンテナンス
- 矯正治療が終了して歯並びが安定した後も、日常生活内での姿勢や癖によって歯並びが変わってしまう可能性があるため、定期的なメンテナンスをおすすめしています。
費用
料金表
歯並び相談 | 無料 |
---|---|
精密検査 | 22,000円 |
床矯正 | 88,000円~220,000円 |
マイオブレース | 330,000円 |
ワイヤー矯正 | 110,000円~330,000円 |
調整料 | 5,500円 |
お支払方法
当院では、下記の
お支払方法が可能です。
お支払い
VISA/JCB/
Mastercard/など
お支払い
医療費控除について
1年間(1月1日~12月31日)に10万円以上の医療費を支払った場合は、医療費控除によって一定の金額の所得控除を受けることができます。ご自身の支払いに限らず、生計を共にするご家族が支払った医療費も対象となります。詳しくは国税庁のホームページをご覧ください。
注意点・リスク・副作用
・治療の初期段階では痛みや不快感が生じやすくなりますが、1週間前後で慣れます。
・歯の動き方には個人差があるため、予想された治療期間より延長する場合があります。
・装置の使用状況や定期的な通院など、患者さんの協力程度で治療の結果や期間に影響します。
・矯正装置装着時は、歯みがきがしにくくなるためむし歯や歯周病のリスクが高まります。
・歯を動かすことで歯根が吸収して短くなったり、歯ぐきが下がったりすることがあります。
・稀に歯が骨と癒着していて歯が動かなくなったり、歯の神経が障害を受けたりすることがあります。
・装置を外す時に、歯の表面に小さな亀裂が入る可能性や、補綴物の一部が破損する可能性があります。
・装置が外れた後に、保定装置を使用しないと後戻りが生じる可能性が高くなります。
・矯正治療は一度始めると元の状態に戻すことは難しくなります。