治療の流れ|M.DENTAL OFFICE|奈良市柏木町の歯医者

〒630-8031 奈良市柏木町519-9

国道24号線沿い
「奈良市立休日夜間応急診療所」向い

トピックス TOPICS

治療の流れ

1 歯並び相談
まずは歯並び相談をご利用ください。丁寧なカウンセリングを行った上で、矯正治療に関するさまざまな不安や疑問にお答えいたします。また、治療の流れや期間、費用等についてもご説明いたします。
2 精密検査
治療計画の作成に必要な情報やデータを取得するために精密検査を行います。お口の中やお顔の撮影、お顔の骨格まで調べられるセファロレントゲンの撮影などを行います。いずれも痛みを伴う検査ではありませんのでご安心ください。
パノラマ
レントゲン
口腔内写真
セファロレントゲン
顔貌写真
口腔内スキャナー
(iTero)
3 診断結果・治療方針のご案内
精密検査に基づいた診断結果をお話した後、詳しい治療計画、装置の種類、治療期間、費用等について改めてご説明いたします。疑問点やよくわからない点については、ご納得されるまでご質問いただき、患者さんのご納得が得られればいよいよ矯正治療が始まります。
4 治療開始
ご案内した治療計画に沿って治療を進めていきます。矯正方法によって頻度は異なりますが、定期的にご来院いただき装置を調整していきます。定期通院の際は、むし歯や歯周病にならないように、歯みがき指導やクリーニングも行います。
5 治療終了・保定期間
大きな口腔トラブルがなく順調に治療を進めることができれば、治療計画通りに治療終了となります。
6 メンテナンス
矯正治療が終了して歯並びが安定した後も、日常生活内での姿勢や癖によって歯並びが変わってしまう可能性があるため、定期的なメンテナンスをおすすめしています。