
歯周病は早期の対応が大切です
歯周病が進行すると、歯を失ったり、さまざまな全身疾患をもたらしたりするため、定期的なメンテナンスや早期の受診・治療が大切です。歯周病の一番の原因は歯に付着している歯垢や歯石といわれており、歯垢の状態であれば歯みがきで落とせますが、石灰化して歯石になってしまうとブラッシングでは落とせなくなってしまうので、歯科医院での治療を受ける必要があります。
CONSULTATION こんな場合はご相談ください
-
歯ぐきから出血する
-
口の中がねばつく
-
歯が長くなっている気がする
-
冷たいものがしみる
-
口臭が気になる
-
歯ぐきが腫れている
-
歯がぐらぐらする
-
歯ぐきに違和感がある